ひきこもって子育て

極力外に出たくない母による子育て奮闘記

我が家の鍋敷きの歴史

 

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

鍋敷き・・・あれば便利だけど無かったら無かったでどうにかなっちゃう。

余裕のある人の持ち物・・・鍋敷き。

 

突然ですが我が家の歴代鍋敷きを紹介します。

 

 

初代 通販カタログ

鍋敷き無いのでタダでもらえる通販のカタログを下に敷いて鍋敷き代わりにしていました。

初代は永遠のピンチヒッターです。

 

 

二代目 キルト系

何かでもらったキルト系の鍋敷き。

鍋つかみにもなるような物でした。大好き2Way。

 

汁が飛び散り汚れても、まぁ雑誌よりましだからと使い続けてました。

 

その鍋敷き。

 

なぜか鍋の底にくっついて。

 

気が付かないまま鍋をコンロに乗せて着火。

 

炎える。

 

ヒイイイイイイイ

 

というとんでもなく恐ろしい最後を迎えてしまいました。

終の住処はIHのある家と決めました。

 

 

三代目 タイル

燃えるのよくない。危険すぎる。と次に買ったのはタイルの鍋敷き。

 

素敵。(うっとり)

 

燃えません。安全。(裏面はクッション付いてて燃えはしないけど溶けそうな素材)

 

タイルもなぜか鍋に張り付き

 

気が付かないまま鍋を運び

 

落下

 

バ リ ン

 

ガーーーーン

 

というなんとも悲しい最後を迎えました。

 

 

四代目 木の板←今ココ

何か作って出た木の端材。

燃えるけど、布より火がつきにくい木。

鍋に張り付かずなかなかの使い心地。

端材らしいなんの思惑もない形。

 

 

そろそろまたちゃんとした鍋敷きが欲しい。

縦に収納できて。

燃えにくく、くっつきにくく、割れない素材のものが欲しい。

 

このあたりかなぁ。

 

 

と思うものの。

落ち着いたものより、ビビッドな鍋敷きが欲しいなとも思ったり。

 

地味な食卓に彩が欲しい。

 

また割ってしまう気がするけどタイル系にいこうかな。

好きだわぁ。

 

 

魚見て思い出したけど、ミャクミャクも好きです。愛らしい。

尻尾がドラえもん風なの知りませんでした。

www.itmedia.co.jp

 

関西万博のロゴマークの鍋敷き出ないかなぁ。

可愛いと思う。

使ったとき、鍋からはみ出た鍋敷きが絶対可愛い。

www.advertimes.com

 

なんとナンバープレートが出るそうで。

www.kyodo.co.jp

www.mlit.go.jp

むっちゃ可愛い。

 

 

鍋敷きどうしよう。

 

 

↓↓ポチっとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村

プライバシーポリシー