ひきこもって子育て

極力外に出たくない母による子育て奮闘記

パッチトレーニング 3

 

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

f:id:hikikomorihaha:20200218150242p:plain

自宅で我が子にそろばん教えてます。まとめ

 

2が終了したので次は3です。

こちらのワークの内容は

前回までの内容に加えて新しく簡単な繰り下がりを習います。

答えが一番大きい数でもこちらは18までです。

最初前回までのおさらいがあります。あいだ、あいだに数字や数に慣れたり数字で遊んだり文章読んで答えたりする箇所などがあります。

遊んだりする箇所は10を取って繰り下げるのを学ぶワークなのででこちらも5と5 4と6 3と7みたいな合わせて10にするような問題があったり、大きい数(といっても40くらいまで)に触れる問題などがあります。

以下はパッチトレーニング1と2でしたのと同じ説明になりますが

そろばん経験のない方が教える場合は表紙をめくってすぐの1ページに指導者向けに正しい指の使い方を書いているのでそこを熟読することをお勧めします。

途中に子供向けの指導がイラストで何度もでてきます。赤の矢印は人差し指、青の矢印は親指と書いてありますが矢印に色がついてありません。順序もありません。1ページ目に教える側が色を塗って順序を書くように書かれています。(これはこのシリーズ1~6まで全部そうです。)もちろんどの指を使うかや順序は1ページ目に書かれている内容ですので経験ない方でも塗れると思います。(でもひきこもり母はめんどくさいので最初少し塗りましたが途中から塗りませんでした。生徒二人だけf:id:hikikomorihaha:20200218121834p:plainf:id:hikikomorihaha:20200220193953p:plainだし口で説明したほうが早いです。)

教える側が塗るのでパッチトレーニングおすすめ正しい指の使い方玉の動かし方(たぶん王道なやり方。私もこれで教わりました。)じゃない方法で教えたい人も利用できます。

 

f:id:hikikomorihaha:20200218121819p:plainひきこもり母がちょっと気になったこと

このワーク、ページごとにページ数書いてなくて書いてそうなところに動物のイラストがかいてあります。3はずっとトラです。名前はとらきち。なかなか好みです。

 

f:id:hikikomorihaha:20200218121834p:plain

長女f:id:hikikomorihaha:20200218121834p:plain(当時小学1年生 2月~3月)はすんなり。

記憶がありませんが、やってた期間が短いのですんなりクリアできたんだと思います。小学校様様です。

f:id:hikikomorihaha:20200220193953p:plain

次女f:id:hikikomorihaha:20200220193953p:plain(当時年少 3月~4月)はすんなり。

こちらも記憶が…記録はぱっと見、長女f:id:hikikomorihaha:20200218121834p:plainと同じくらいの期間でクリアしていますが、春休みもあったのでいつもより長く時間をかけて練習していたのかもしれません。でも前回10になる数の練習(4と6 3と7 2と8など)をしっかりしたので、パッチトレーニング2よりかは簡単にクリアできてたと思います。

そろばんの問題より、あいだあいだに出てくるたぶんできる子にとったら息抜き問題なんでしょうけれどそれによくひっかかっていた気がします。日本語がまだ不自由だったし。たす(+)ひく(ー)のマークがそろばんの問題以外に出てくるとよくわかってない感じでした。そろばんの問題に たす(+)マーク出てきませんし。迷路も何度も消したあとが残ってます。

あいだの問題スルーしてもそろばんの学習にはあまり関係ないような気がしますが、何事も経験なので全部させてました。

やっぱり途中で嫌になったのかカラフルに色塗りしている箇所があります。

 

 

 

 

 

hikikomorihaha.hateblo.jp

hikikomorihaha.hateblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー